まゆみ窯(熊本)/ごはん土鍋/3合サイズ【583】

熊本に窯元がある『まゆみ窯』の器です。
今回、数年ぶりに
ごはん土鍋が入荷しました!
3合サイズ、1点のみの在庫です。
【土鍋でふっくら、美味しいごはん】
◎蒸らしもおまかせ
土鍋のバツグンの保温性によって
余熱が米の芯まで通り、
ふっくらと上手に蒸らしてくれます。
◎余分な水分をカット
土でできた土鍋は、
うまくごはんの蒸気を逃してくれるので、
湿気を含んでべちゃっとなる心配もありません。
結果、米粒の一粒一粒が立っている
おいしいごはんが炊き上がるのです。
◎土鍋でごはんを炊いてみよう
(1) ボウルで米を洗い、
同量もしくはやや多めの水を入れ土鍋に移す。
(2) 30分ほど浸水させてから強火にかける。
(3) 沸騰したらとろ火に切り替えそのまま約5分炊く。
(4)火を止めてふたをしたまま約20分蒸らす。
※土鍋の底は濡らさないよう気を付けてください。
◎土鍋のお手入れ
〜土鍋は呼吸する調理器具。やさしく扱ってください〜
使う前に、ごはんと7分目の水を入れ
糊状になるまで炊いておくと
ヒビや匂い移りを防げます。
土でできた土鍋に空焚きは厳禁。
また、火にかけた熱いままの状態で
水洗いするのも割れの原因になります。
鍋裏は使用後でも極力洗わず、中だけを洗います。
火にかける際も鍋裏が乾いた状態にしておきましょう。
ヒビが入ってしまったら、お粥を炊いて修復。
土鍋への匂い移りはお湯に茶葉をいれて焚きます。






【まゆみ窯・ごはん土鍋】 サイズ:約 直径 20cm x 高さ 21cm
持ち手含む直径:約22cm
三合サイズ
素材:陶器
¥27,500円(税込)
◎まゆみ窯の器一覧はこちらです>>
〜ご注文前に必ずご確認をお願いします〜 ※商品は1点1点写真に撮っています。
ご注文をいただいた際は、
こちらの商品をお送りいたします。
※食洗機、乾燥機は避けてください。
※手仕事の品は、一つ一つの大きさ、
色、形、重さが違い個性がございます。
※ご使用のモニターの機種や設定により
写真の色味が実際の商品と
異なる場合がございますので、
ご理解頂いたうえでご注文をお願いいたします。
※価格は、土鍋1個当たりのものです。

11,000円(税込)

7,700円(税込)

3,520円(税込)

4,400円(税込)

27,500円(税込)


6,160円(税込)


8,800円(税込)


8,800円(税込)


4,400円(税込)


14,300円(税込)


7,260円(税込)


9,900円(税込)

2,420円(税込)

8,800円(税込)

1,980円(税込)

1,650円(税込)
【クロネコヤマト】 *送料は全て税込の金額です
・午前中 ![]() ※クレジットカード決済、Amazon Pay、銀行振込、コンビニ決済、代金引換によるお支払が可能です。銀行振込、コンビニ決済をご希望の場合はお支払い金額に関わらず前払いとなります。 ※※銀行振込、コンビニ決済にてお支払いの場合は、ご入金の確認を持ってご注文確定とさせていいただきます。
※代引き手数料 ¥350〜¥1,100(税込)はお客様負担となります。 |
安心してお買い物をしていただく為、 ![]() カモシカ雑貨店 |